ゲーム総合  

ゲーム総合GameindexMENU
---------------------
ニンテンドーパワーが終了・・・
山内社長が辞任
山内溥社長が6月めどに退任
NINTENDOスペースワールド2001
Yahoo!ゲーム情報ができた!



No.5ニンテンドーパワーが終了・・・
-----------------------------------
ローソンのSFC,GBのソフト書き換えサービスが
2002年8月31日で終了することになった。
SFメモリカセットとGBメモリカートリッジの販売が
2002年6月30日で終了。
これからは任天堂のお客様ご相談窓口で書き換えをすることになる。
********************************
任天堂お客様ご相談窓口
http://www.nintendo.co.jp/n10/mado.html

任天堂ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/
********************************


No.4山内社長が辞任
------------------------------------------
1.異動の理由
  山内 溥社長退任に伴う新体制への移行

2.異動の内容
  (1) 代表取締役の就任 (役付取締役の異動を含む)
    取締役会長   浅田 篤 (現)取締役副社長
    取締役社長 (新任) 岩田 聡 (現)取締役経営企画室長
    専務取締役   森 仁洋 (現)常務取締役経営統括本部長
    専務取締役 (新任) 波多野 信治 (現)取締役業務本部長
    専務取締役 (新任) 竹田 玄洋 (現)取締役総合開発本部長
    専務取締役 (新任) 宮本 茂 (現)取締役情報開発本部長

  (2) 代表取締役の退任  
    山内 溥 (現)取締役社長
    辻 昭男 (現)常務取締役総務本部長

3.異動日

  平成14年5月31日(

*******************************
記事引用:任天堂ホームページプレスリリース2002.5.24
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020524.html

任天堂ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/
*******************************


No.3任天堂:山内溥社長が6月めどに退任
記事引用:毎日新聞
--------------------------------
任天堂の山内溥社長が
6月の株主総会をめどに53年務めた社長を
退任する意向を明らかにした。
1983年に発売したファミリーコンピューターで
家庭用ゲーム機市場を開拓。
花札メーカーだった任天堂を世界的なゲームメーカーに育て上げた。

山内氏によると、2年以上前からトップ若返りのため退任を決意。
しかし、さまざまな経営課題に取り組むうちに先延ばし状態となっていた。

******************************
山内溥社長が6月めどに退任
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/
keizai/20020223k0000e020025000c.html

******************************



No.2 NINTENDOスペースワールド2001
★日時 8月25日 9:00〜16:00
     8月26日 9:00〜16:00
★入場料 無料
★場所 千葉県幕張メッセ新館展示場
★内容
ゲームキューブ体験コーナー
アドバンス新作ソフト体験コーナー
各種イベント 物販コーナーなど

Takafumiサタデーマガジン第2号引用
--------------------------------------------------
●ゲームキューブ
  タイトル  /  会社
FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP/エレクトロニックアーツスクウェア
SSX TRICKY(仮称) /エレクトロニック・アーツ・スクウェア
VIRTUA STRIKER 3 ver.2002(仮称)/ セガ
PHANTASY STAR ONLINE(仮称) /セガ
SUPER MONKEY BALL /セガ
大乱闘スマッシュブラザーズDX /任天堂
ルイージマンション /任天堂
ピクミン /任天堂
ウェーブレース ブルーストーム /任天堂
どうぶつの森+(プラス)/ 任天堂
スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット /任天堂
動物番長/任天堂
エターナルダークネス 招かれた13人(仮称) /任天堂
ボンバーマンジェネレーション/ ハドソン
RUNE(仮称) /(社名非公開)

●ゲームボーイアドバンス
  タイトル  /  会社
奇々怪界あどばんす /アルトロン
ブレンダーブロス アンフォグラム/ハドソン
メダロット・ナビ(カブト)/ イマジニア
メダロット・ナビ(クワガタ)/ イマジニア
ハローキティコレクションミラクルファッションメーカー/イマジニア
AdvanceRALLY/ エムティーオー
バトルネットワーク ロックマンエグゼ2 /カプコン
逆転裁判/ カプコン
ストリートファイターZERO3↑(アッパー)/ カプコン
ブレスオブファイアII 〜使命の子〜/ カプコン
EZ-TALK 中級編(仮称)/ キーネット
信長の野望/ コーエー
機械化軍隊 /コトブキシステム
ファランクス/ コトブキシステム
Z.O.E. 2173 TESTAMENT /コナミ
グラディウスジェネレーション/ コナミ
幻想水滸伝カードストーリーズ /コナミ
ESPN XGames Skateboarding /コナミ
FIELD OF NINE DIGITAL EDITION 2001/ コナミ
友情のビクトリーゴール4V4嵐(仮称) /コナミ
ジュラシックパークIII アドバンスドアクション /コナミ
ゴエモン〜ニューエイジ出動!(仮称) /コナミ
ぐるロジチャンプ /コンパイル
みんなでぷよぷよ /セガ
ソニック アドバンス(仮称) セガ
コラムスクラウン /セガ
携帯電獣テレファング2 パワーバージョン /スマイルソフト
携帯電獣テレファング2 スピードバージョン /スマイルソフト
モンスターファームアドバンス /テクモ
MUTSU(仮称)/ トミー
ZOIDS SAGA/ トミー
ゲームボーイウォーズ アドバンス/ 任天堂
伝説のスタフィー(仮称) /任天堂
マジカルバケーション /任天堂
トマトアドベンチャー(仮称) /任天堂
どこでも対局 役満アドバンス(仮称) /任天堂
ルナブレイズ(仮称)/ 任天堂
ファイアーエムブレム 封印の剣(仮称) /任天堂
どーもくんの不思議てれび(仮称) /任天堂
バトランド(仮称)/ 任天堂
ディディーコングパイロット(仮称) /任天堂
サーベルウルフ(仮称)/ 任天堂
ハッピィパネッチュ!(仮称)/ 任天堂
スーパーマリオアドバンス2/ 任天堂
ハテナサテナ/ ハドソン
ボンバーマンマックス2 ボンバーマンバージョン /ハドソン
ボンバーマンマックス2 マックスバージョン/ ハドソン
ロボットポンコッツ2 クロスバージョン/ ハドソン
ロボットポンコッツ2 リングバージョン/ ハドソン
スーパーロボット大戦A/ バンプレスト
激闘!カーバトラーGO!!/ ビクターインタラクティブ
麻雀アドバンス /ホリ
ラブひなアドバンス 祝福の鐘はなるかな /マーベラスエンターテイメント
ザ・キング・オブ・ファイターズ GBA版仮称/マーベラスエンターテイメント
Wizardry SUMMONER /メディアリング

●ゲームボーイカラー
  タイトル  /  会社
ハムスターパラダイス4/ アトラス
激走ダンガンレーサー 音速バスターDANGUN弾 /イマジニア
ハムスター倶楽部 /おしえまチュー ジョルダン
サクラ大戦GB2 /サンダーボルト作戦 セガ
エストポリス伝記 〜よみがえる伝説〜 /タイトー
きかんしゃトーマス ソドーとうのなかまたち/ タム
ゲームボーイウォーズ3 /ハドソン
Doki × Dokiさせて!! /ビクターインタラクティブ
バグサイト αバージョン/ スマイルソフト
バグサイト βバージョン /スマイルソフト
星のカービィミシン刺しゅう専用ソフト/ジャガーインターナショナル

▼今日の参考にしたページ
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/index.html




No1.Yahoo!ゲーム情報ができた!
投稿日 2001.8.2
URL:http://gameinfo.yahoo.co.jp
--------------------------------
新しくYahoo!ゲーム情報ができました。
内容は
▼売上ランキング
▼近日発売タイトル
▼機種別カテゴリ
▼ゲームタイトル検索
▼注目のタイトル
▼新着情報
▼特集記事
▼新着ニュース
▼Yahoo!ショッピング、オークション
▼Yahoo!カテゴリ、コミュニティー
▼Yahoo!投票
があります!

そして特集記事を見ると、
マリオカートアドバンスの特集があった。
マリオカートアドバンスの画像と、情報、
それと関連リンクがあった。